13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

神戸市議会 2022-03-02 開催日:2022-03-02 令和4年予算特別委員会第3分科会〔4年度予算〕(港湾局) 本文

144 ◯長谷川港湾局長 まず、いろんな次世代のエネルギーというのがございまして、その中で、国際海事機関──IMOというのがございます。実はこの中で様々な議論がなされておりまして、国交省においても国際海運のゼロエミッションに向けたロードマップというのがございます。

横浜市議会 2018-02-23 02月23日-03号

港湾国際競争力強化に大いにかかわる問題として、平成28年10月に国際海事機関が決定した船舶排出ガス規制強化が2020年から始まることが挙げられます。この規制により、船舶燃料排出ガスがクリーンなLNGへ徐々に転換すると見込まれており、LNG燃料を供給する拠点となる北米、アジア欧州を結ぶ世界的なネットワークの構築が急がれています。

仙台市議会 2012-04-20 総務財政協議会 本文 2012-04-20

6: ◯危機管理監  今回の北朝鮮ミサイル発射に対する情報分析等でございますけれども、まず、北朝鮮から国際民間航空機関及び国際海事機関へ通報がございました。その内容は、日本時間の4月12日から16日までの午前7時から正午までの間に東シナ海に向けて人工衛星を打ち上げるということでございました。

札幌市議会 2009-02-18 平成21年第 1回定例会−02月18日-03号

ソマリア沖海賊対策に対処するために、国際海事機関は、ジブチでソマリア周辺海域海賊対策地域会合を開き、地域協力による海賊対策のための行動指針を採択しました。海賊対策は、軍隊ではなく、周辺国地域協力で行うべきです。ソマリア周辺国日本に求めているのは、自衛隊派兵ではなく、技術的、財政的支援です。自衛隊派兵が憲法第9条に反し、日本や世界の平和に逆行しているとお考えにはならないのか、伺います。  

静岡市議会 2004-06-04 平成16年6月定例会(第4日目) 本文

2001年9月のアメリカ合衆国同時多発テロ契機といたしまして、国際海事機関において船舶及び港湾施設保安目的として、海上における人命安全のための国際条約いわゆるSOLAS条約の改定が行われました。この条約は2004年7月から発効するため、国内においては、国際航海船舶及び国際港湾施設保安確保等に関する法律が本年4月に制定されまして、7月に施行されることになりました。  

北九州市議会 2004-03-04 03月04日-02号

でございます。  海上人命安全条約や、 その条約に基づき制定される国内法により、 ことし7月1日から、 外国貿易に供する港湾施設について、 施設管理者は、 ふ頭の保安対策内容を示した保安規程の策定とその規程に基づく保安対策の実施が義務づけられることとなっております。  埠頭保安規程につきましては、 条約に適合する場合は、 政府が承認するとともに、 承認した港湾施設リストを、 ロンドンにございます国際海事機関

静岡市議会 2003-12-25 平成15年 港湾・周辺整備調査特別委員会 本文 2003-12-25

こういうことで2004年7月までに、国は施設保安計画の作成された港湾リストをIMF、これは国際海事機関というところに報告します。これで認められると、保安計画が作成されていないとか、対策が不十分な場合は、この港から出航した船舶が相手方に入場禁止になる可能性があります。また、会社の判断によって船舶を抜港と、そういう懸念があります。

静岡市議会 2003-06-06 平成15年6月定例会(第6日目) 本文

2点目には、私たちが余りまだ耳にしたことのないような新しい問題でありますけれども、IMOという組織がありまして、これは国際海事機関ここでもって海上人命安全条約ソーラス条約というものがあります。このソーラス条約というのが昨年12月に改正されました。なぜ改正されたかと言いますと、これはアメリカ同時多発テロ契機に、アメリカでもって海上そのもととなるものを改正がされましたようであります。

川崎市議会 1997-09-16 平成 9年 第4回定例会-09月16日-02号

次に,タンカー構造にかかわる法規制についてのご質問でございますが,タンカー構造につきましては,国際海事機関(IMO)において,タンカーの座礁や衝突事故などの発生時における油の大量流出を防止するため,タンカー船体構造を二重船体構造化することを主な内容とする海洋汚染防止条約が採択され,1993年7月6日から発効されたところでございます。

横浜市議会 1993-03-02 03月02日-02号

横浜港代表事務所ロンドンに選んだ理由でございますが,ロンドンには国際海事機関IMOや各海運会社欧州本部が集中しておりまして,必要な情報を迅速に収集できるため選定したものでございます。 代表事務所姉妹港と異なる場所に設置している理由でございますが,代表事務所設置目的港湾関連情報の収集にあり,設置場所情報発生源である海運会社や荷主の本社機能が集中している都市が適しております。

横浜市議会 1993-02-23 02月23日-01号

次に,環境アセスメントのところで触れられております船舶陸上電力利用調査研究についてお尋ねがございましたが,排出ガスの抑制に絡むわけでございますけれども,国際海事機関や国の船舶排ガス規制に対する動向を踏まえまして,その対応について社団法人日本船主協会等関係団体と協議するとともに,あわせて調査研究を進めてまいります。 

  • 1